-
【フラーデ工房】お花畑の女の子
¥15,840
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の男の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な子供の表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 サイズ H13.2×W7×D7/約H3.5cm(女の子) メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】てんとう虫と女の子
¥5,280
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の女の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な子供ような表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5124 サイズ 約H4.5cm メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】フルーツいっぱい
¥8,635
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の女の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5133 サイズ 約H5cm メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】花かごと女の子
¥7,810
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の女の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な子供ような表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5606 サイズ 約H4.5cm メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】子供のウェディング
¥20,680
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の子ども達です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な子供ような表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5229 サイズ 女の子約H5㎝ 男の子約5.8㎝ メーカー フラーデ工房 ※こちらはペアで一組の商品です。 ※ハンドメイドですので、画像とは表情など多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】女の子とハリネズミ
¥10,340
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の女の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5266 サイズ W4.3×H4×D2cm メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【フラーデ工房】小さな男の子
¥7,040
専門としているミニチュアフィギュアの特徴は、その髪。亜麻色の髪の女の子です。 さらにドレスデン地方の特色を混ぜ合わせることにより、この独特の表情を生み出しています。 家族のような職人達の手によって、1点1点丁寧に作られる人形達は、やさしい色彩と丁寧な仕上がりが特徴です。 亜麻色の髪をした陽気な表情をお楽しみ下さい。 【商品情報】 品番 F5155 サイズ 約H4cm メーカー フラーデ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など、多少異なる場合がございます。シックな紙箱に収められています。 【フラーデ工房】 ドイツ東部のエルツ地方、オルベルンハウでヘルムート・フラーデ氏が1990年から始めたミニチュアの専門工房です。現在彼の娘さんやその家族が後を引き継ぎ、開設当初から在籍するスタッフの熟練した技術と細部まで目の行き届いた丁寧さが継承されています。
-
【ベティーナフランケ工房】ヘンゼルとグレーテル
¥10,100
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 【商品情報】 品 番 225/254 サイズ 魔女H9cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【ベティーナフランケ工房】星をもつ小人とイス
¥4,235
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 【商品情報】 品 番 225/22-7 サイズ 小人H9.5cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【ベティーナ工房】トナカイにのる小人
¥7,975
SOLD OUT
ドイツ・ザイフェンのベティーナ・フランケ工房の木製人形です。 特にイースターのうさぎやサンタは様々なものが作られていて、ついコレクションしたくなります。 どのお人形も愛らしい表情で、ほっこり優しい気持ちになります。また、こちらのサンタの赤は、明るいけれど派手すぎない色味でワクワクした空間を演出してくれます。 【商品情報】 サイズ 約L11×H11cm メーカー ベティーナ・フランケ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【ヘルビッヒ工房】イヌとネコ
¥5,665
SOLD OUT
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ W5.6×D1.9×H6.8cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】クリスマスセット4P
¥28,655
SOLD OUT
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ もみの木約H8.5 サンタ約H6cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】ヘンゼルとグレーテル
¥24,585
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ W11.3×D3.5×H10.5 メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】ミルクのみネコの親子
¥11,220
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ ねこ(大)約L6.5cm/ ねこ(小)約L3cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】幸運の煙突掃除屋さんとミニブタ
¥11,000
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ はしご約H7cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】赤ずきんちゃん
¥13,035
SOLD OUT
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 おおかみの表情、優しすぎる! 【商品情報】 サイズ H5.5cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ヘルビッヒ工房】長靴をはいた猫
¥24,365
荒削りのようでリアリティを感じさせてくれる魅力的な工房の作品は、木の持ち味たっぷりのミニチュアフィギュア。 どれも躍動感があり、多くのファンが日本にもいらっしゃいます。 【商品情報】 サイズ W11.3×D3.5×H10.3cm メーカー ヘルビッヒ工房 ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。 【ヘルビッヒ工房】 エルツ近郊の村で手彫り工房を続けているエミル・ヘルビッグ。今では、 3代続く工房となりました。 女性4人で、全てを製作し、最後に、今の代表者ベッチーナさんのお父さんが品質チェックをします。 一人の人形を製作するのに平均1時間半を費やし製作します。 工房内は、とてもゆったりしていて、その雰囲気が作品にも表れています。
-
【ライヒセンリング工房】植木鉢のお花
¥2,200
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ライヒセンリング工房は削り木の応用から生まれたお花で名高い工房です。 マットな色遣いがとても美しいのも特徴です。 【商品情報】 品 番 227/001-12 サイズ H4〜4.5cm
-
【ヘニック工房】SHINIGAMI
¥1,540
SOLD OUT
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品番 195/555 怖〜い^^;
-
【ヘニック工房】いばら姫(眠れる森の美女)
¥6,820
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品 番 195/908 サイズ H5.5cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【ヘニック工房】オルガン奏者
¥5,940
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品 番 195/168 サイズ H6cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【へニック工房】きのこ拾いの少女
¥3,905
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品番 195/149 サイズ H4.7cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
-
【ヘニック工房】ナポレオン
¥4,565
SOLD OUT
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品番 346 サイズ H6cm
-
【ヘニック工房】はちみつ採り
¥5,390
木製おもちゃ発祥の地としても有名なドイツ・エルツ地方ザイフェンには、いくつもの小さな工房があります。その多くは家族単位で営まれ、それぞれの伝統を受け継ぎながら大切に丁寧につくられています。 ヘニック(ヘニッシュ)工房の人形達は、やさしい表情、そして、ちょっぴりユーモラス。見ていると、ほっこりした気持ちになるだけでなく、その背景にものがたりを感じます。 【商品情報】 品 番 195/641 サイズ H5.5cm ※ハンドメイドですので、画像と表情など多少異なる場合がございます。
