1/4

積み木手帖2026カレンダー

¥1,870 税込

なら 手数料無料で 月々¥620から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

・毎年好評の積木手帖カレンダー、2026年度版です!!
今年も積み木手帖特製のサンクスカードをお付けします。

・積み木手帖カレンダーは、積木アート作家miharuさん親子の四季折々の積み木あそびがカレンダーの中にまとめられています。
・日々の暮らしや日本の四季を楽しみながら見直すきっかけにもなる一冊。
おもちゃ好きにはたまらない、おもちゃに興味がなくても楽しげで美しい、月の満ち欠けも載っているカレンダーです。  
・毎年、実際作り手側自身が使い、そして使われてる方のご要望を取り入れ、少しずつ改良を重ねています。


【積み木手帖カレンダー2025】

■1【暮らし・あそび欄】
暮らしや日々の遊びに役立つよう、その月に大切にしたい行事・風物詩・遊びなどのキーワードを掲載しています。
今日は何しよう?と思った時に参考にするもよし、子どもと体験したものはチェックボックスにチェックしていくもよし。
今年は、それぞれに空欄をひとつ作りました。
ご家庭で恒例の年中行事を書き込んだり、園でまた来年もやりたい遊びを記録したり、ご自由にお使いください。

■2【写真家による撮りおろし】
写真はすべて、撮りおろし!その月の作品をお題にして、手持ちの積み木やおもちゃで「自分だったらこうつくる!」と、オリジナル作品をつくってみるのも楽しい。

■3【文字の大きさ&二十四節気】
お客さまからのご要望により、教室など遠目でも見やすいような数字の大きさにしています。また、二十四節気の表示も加わり、より日本の季節を感じて頂けるようになりました。

■4【ふりがな】
お子さんにも使って頂けるように、漢字にふりがなをふりました。書き込みやすいように、余白を多目にとっています。

■5【月の満ち欠け】
お子さんと観察したり、体調管理に役立てたり。

■6【和の月名】
睦月・如月…などの呼称は、使わなくなってきているからこそ、日常的に接していたくて入れています。縦書きなど、日本の文化を大切にしたいです。

■7【ちょこっと干支積み木】
毎年のプチサプライズ、干支積み木。各積み木写真へのmiharuの思いやエピソードも掲載。

-------------------

価格:1870円
サイズ: A4判(見開きでA3サイズ)

※画像はサンプルイメージです。実物とは多少異なります。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,870 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品